子どもたちと地球の未来のために 特定非営利活動法人(NPO)アース・エコ

活動報告ACTIVITY Report

9月例会・合同勉強会を開催しました

 9月14日(水) かながわ県民センター会議室で9月の理事会・例会・合同勉強会を開催し、今回初めて参加されたゲスト2名を含み会員など18名が出席しました。

9月理事会
 横浜地区の推進員の活動を支援する事業と県央地域で開催されるイベントへの出展について協議し、どちらも承認されました。また来年度のよこはま夢ファンドへの助成金申請について協議しました。

9月例会
 今年度の活動計画のうち、日程が確定している17件の活動について参加者の調整等を行いました。8月21日(日)の緑区親子エコ講座と9月10日(土)のさがみはら地域づくり大学の実施結果を振り返り、話し合いました。

合同勉強会 (環境学習リーダー会エネルギー部会と合同開催)
  • ワニグチクリップ、小型の電圧計の紹介
     会員から、電池工作の教室で実験に使用するのに適したワニ口クリップと小型で廉価な電圧計の提案がありました。
  • 照明消費電力比較の実験装置紹介
     持ち運びを考慮したコンパクトな照明消費電力比較の実験装置を作った会員から、実験装置の紹介がありました。
  • 2050年の天気予報
     会員から、NHKエコチャネルのホームページに掲載されている「2050年 日本の天気予報」などの紹介がありました。
  • 光の性質を知る実験
     会員から、新しい理科実験のテーマとして、分光、干渉、三原色などの光の性質を知る実験の提案がありました。工作教室のテーマにもできる可能性があります。
  • 持続可能な開発目標
     8月の合同勉強会で話題になった、国連の「持続可能な開発目標」について紹介しました。
  • 気候変動監視レポート
     気象庁から公表された「気候変動監視レポート2015」について、内容を抜粋して紹介しました。
ワニグチクリップと電圧計 照明消費電力比較の実験装置
   
 光の三原色の実験装置  
アース・エコでは環境教育にボランティアとして参加いただける会員を募集中です。