3月16日(水) かながわ県民センター会議室で3月の理事会・例会・合同勉強会を開催し、会員など18名が出席しました。
3月理事会
平成28年度の活動で、「さがみはら環境まつり」への出展、「夏休み環境学校」への参加、「なるほど! 体験出前教室」の講師応募などを承認しました。また、平成28年度通常総会の開催日程、会場を承認しました。
3月例会
今年度中に予定している残り1件の活動について実施内容などを確認しました。2~3月に実施した4件の活動について実施結果を報告しました。また、6月に予定している研修旅行について話し合いました。
合同勉強会 (環境学習リーダー会エネルギー部会と合同開催)
- 「電力自由化ってなに?」 セミナー参加報告
J-Power主催のセミナー「電力自由化ってなに?」に参加した会員からセミナーの要旨について報告があり、自由化の意味は価格設定の自由化であって「安くなるとは限らない」との指摘がありました。出席者からは、原発や石炭火力によらない電気を買いたいと考えても、発電事業者の発電割合が明らかでないことについて発言がありました。
- 太陽光発電の効果報告
自宅に太陽光発電、太陽熱温水器、雨水貯水タンクを設置し、キッチンをリフォームしてIH化したエネルギー部会会員から、その結果どの様な効果が得られたかについて報告がありました。
- 「COP21の成果と今後」 セミナー参加報告
環境省主催のセミナー「COP21の成果と今後」に参加したエネルギー部会会員から、要旨の報告があり、昨年12月に政府の地球温暖化対策推進本部が決定した今後の対応方針などについて説明がありました。これに関連して経済産業省の「中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業」の紹介がありました。
- 照明のLED化による省エネ効果
白熱電球からLEDランプへの置き換えは一般家庭にも大分浸透してきた印象があり、今後は蛍光灯を照明器具ごとLED照明に換えることを推奨していきたいと考えています。標準的な家庭を想定して、照明を全てLEDすることによりどのくらいの省エネ効果が得られるか試算した結果について報告しました。
- 我家の省エネ
我家の電気、ガス、水道の使用量について毎年報告していますが、2015年のデータを報告しました。2015年は電気は前年比で微減しましたが、ガス、水道は微増。この結果、年間のCO2排出量、エネルギー消費量はいずれも微増という結果でした。
|