NPO法人 「アース・エコ」
― 子どもたちと地球の未来のために ―

「アース・エコ」
活動

◆活動予定
◆学校教育
◆地域教育
◆活動報告
◆調査・研究
◆我が家の
「省エネ術」
 

カリキュラム・
教材のご紹介

◆総合カタログ
◆「50−50
プログラム」
◆「エコカルタ」
◆「省エネタップ」
◆「ソーラー
オルゴール」◆
 

NPO法人
「アース・エコ」

◆「アース・エコ」について
◆事業方針・計画
◆実績一覧
◆メンバー紹介
◆会員募集
◆お問い合わせ

◆リンク集
 
12月9日 横浜市内の私立小学校 横浜市環境教育出前講座2日目
 129()、横浜市内の私立小学校4年生1クラス39名を対象に、横浜市環境教育出前講座「目ざせ エコライフの達人」の2日目講座を実施しました。1日目講座は114日でした。その後26日間、省エネチャレンジに取り組み、省エネカレンダーに記録してきました。
 2日目講座の直前にカレンダーを回収し、集計しました。熱心な担任の先生のご指導もあったと思いますが、半数以上が合格点の「ヤッタネ省エネ」で、真剣に省エネに取り組んできたことを示す良い結果でした。
 
特にすばらしかったのが、全員が省エネカレンダーを提出したことです。今まで多くの小学校で授業をおこなってきましたが、提出を忘れたりカレンダーを無くしたりする子どもが2, 3人いるのが普通でしたが、全員が提出したのは初めてでした。
 新エネルギー・自然エネルギーの実験では、
CO2を出さない発電方法として風力発電、太陽光発電の実験を体験しましたが、特に子どもたちが関心を持ったのがスターリングエンジンでした。理科の授業で、熱による空気の膨張を学んだばかりだったこともあるようです。
 省エネチャレンジを振り返るワークショップは、少し時間が短かったため、まとめに苦労した班もありましたが、どの班もきちんと発表でき、
4年生としては良い出来栄えでした。これからも省エネの取り組みを忘れずに続けることを願っています。

CO2を出さない発電方法「太陽光発電」を体験

CO2を出さない発電方法「風力発電」を体験

スターリングエンジンに関心が集中

省エネチャレンジを振り返って意見を書く
 ワークショップの成果を発表  ワークショップの成果を発表

アース・エコでは環境教育にボランティアとして参加いただける会員を募集中です。

「アース・エコ」へのお問い合わせはE-Mailでこちらまで → mailto:npo_earth_eco@yahoogroups.jp 
(C) Copyrights 2010 NPO Earth-Eco All rights reserved.